この一週間でどっぷりハマってしまった「かぎ編み」。
針一本で色々編める手軽さが楽しい。
中学一年の時に祖母に編み物をちょっとだけ教えてもらったけれど、
すぐに亡くなってしまったので、まったくマスターすることもなく、
今日に至っていました。
その時にマフラーでも編もうと思って、買っていた毛糸で
小物入れとコサージュ付きミニバッグ(未完成)をせっせと編んでみました。
根っから「モノ作り」が大好きなので、ヒマさえあれば夢中で手を動かし、
気付けば目は充血、肩はこりまくり…。
でもカタチになっていくのは本当に楽しくてやめられません。
祖母は料理はもちろん和裁、洋裁、刺繍、レース編み、棒編み、かぎ編み、アフガン編み、木彫、
絵画、書道、そして陶芸とすべて器用にこなす人でした。
病気で布団に横たわりながら、私に編み物を教えてくれたことを思い出します。
祖母の遺してくれた編み針は今日も役立ってくれています。
きっとこの作品見たら、ダメ出しされそうだけれど…。